このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
0246-38-8101
受付時間:平日10:00~17:00

内郷商工会からのご相談も承ります。

IT導入補助金の活用で新規ECサイトをオープン!

Shopify・BASE・楽天  IT導入補助金の対象です!

新規で、Shopify・BASE・楽天  などでECサイトの制作する場合もIT導入補助金の対象となります。ECサイト運用の経験豊富なメンバーがヒアリングさせていただき、目的に沿った戦略立案からサイト構築、運用などトータルでサポートさせていただきます。Shopify・BASE・楽天以外にも対応できる場合がございますのでお気軽にお問い合わせください。

IT導入補助金2023の補助額は?

IT導入補助金2023

下限なしで最大450万円まで補助されます。

①下限なし~50万円以下(補助率3/4)②補助額50万円超~350万円(補助率2/3)があります。
PC・タブレット等のハードウェアにかかる購入費用も補助対象、会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト、ECソフトに補助対象です。
ハードウェアの購入費用上限額は、PC・タブレット・プリンター・スキャナー及びそれらの複合機器補助上限額:10万円(補助率1/2)レジ・券売機等補助上限額:20万円(補助率1/2)となっています。

IT導入補助金2023とは?

「IT導入補助金」は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を経済産業省が補助することで、業務効率化・売上アップをサポートするものです。

IT導入補助金の仕組みは?
IT導入補助金は、中小企業や小規模事業者、個人事業者が自社の抱える課題やニーズに適したITツールを導入する際、経費の一部を補助してくれる制度です。 IT導入補助金を受け取るためには決められた流れで申請を行い、採択交付決定を受ける必要があります。
POINT
1

新規ECやネットショップ制作費が3分の2補助されます

IT導入補助金を利用することで、自己負担が2/3で制作が可能になります。 デザイン会社ならではの補助金対象サービスで、貴社の売上アップをサポートいたします。
※①補助額5万円~50万円以下(補助率3/4)、②補助額50万円超~350万円(補助率2/3)があります。
ITツールにより補助率が変わります。
POINT
2

パソコンやタブレット購入費用補助されます

パソコン(部品を含む)やタブレット、カメラ、GPS等の「IT・IoT 導入に係る機器費用」、クラウド料やリース料、ソフトウェア導入費用も対象になります。(ただし、パソコン・タブレット等の汎用品のリース料は対象外)

●PC・タブレット・プリンター・スキャナー及びそれらの複合機器 :補助率1/2以内、補助上限額10万円
●レジ・券売機等:補助率1/2以内、補助上限額20万円
POINT
3

クラウドサービスの利用料が2年間補助されます

補助されるのは1年間の利用料です。また、IT導入補助金の対象となるのは、あらかじめIT導入補助金事務局に登録されたITツールのみです。サービス利用料だけでなく、それに関連する他の費用も対象になる可能性があります。お気軽にお問い合わせください。

POINT
4

全て無料で面倒な申請手続きを当社がサポート!

補助金申請には、書類の準備や作成作業が必要となります。「この書類作成作業が面倒!」ということで諦める必要はありません。皆様の申請作業サポートしますので安心して申請できます。当社登録済みITツールであれば、申請から製作まで当社で引き受ける事が可能です。
POINT
5

全国どこでも対応可能!ZOOMでお打ち合わせが可能

弊社ではZOOMでのお打ち合わせやご相談が可能です。日頃からZOOMを活用し、お打ち合わせ~お困りごとまでサポートしています。ZOOMを使用したことない方にも丁寧にお教えいたしますのでご安心ください

 1次公募 募集期間

弊社締切:2023年3月28日(火)
※1次募集の締切:4月25日(木)

補助金対象者は?

新規ECサイトオープンしたいとご検討中の方

新規ECサイトオープンしたいとご検討中の中小企業、小規模事業者(飲食、宿泊、小売・卸、運輸、医療、介護、保育などのサービス業のほか、製造業や建築業を含む)が対象です。

申請の対象となるのは「中小企業・小規模事業者等」となっており、その定義は業種分類ごとに異なります。
資本金の額又は出資の総額が3億円以下の会社または常時使用する従業員の数が300人以下の法人及び個人事業主。この他にも要件が定められています。詳しくは公式サイト内、公募要領をご確認ください。

補助金対象サービス

商品ページ・トップページ・特集ページ・バナー制作などECサイト全般のデザイン制作で利用可能!※制作内容によってお見積りいたします。お気軽にお問い合わせください。

全てのデザイン制作が対象です!

ECサイトを制作するすべてのデザイン制作費用がIT補助金の対象となります。
制作する内容は、お取り扱い商材やご希望をお伺いし、最適な内容でお見積りさせていただきます。 ご予算に合わせて制作内容のご提案も可能です。

初めてECサイトを始める方や、デザイン・HTMLなどの知識がなく不安な方も、弊社は丁寧にご対応致しますので安心しておまかせいただけます。

※IT補助金は申請後に採択されてから着手となります。また不採択になる場合もございますので予めご了承ください。

Features

株式会社SKBピュアの強み
企画・制作・サイト運用・広告運用まで!ワンストップでサポート
後々のリニューアル・改善の依頼もしやすい
サイトの企画から公開までをまとめて依頼することは、発注や運営の大幅な効率化につながります。また、SKBピュアは対応範囲が広く統一感のある良質なサイトを作れます。サイト制作以外の広告運用・SNS運用・コンサルティングまで幅広く対応できます。
課題に合わせた提案と企画力
WEB・SNSを活用し、認知拡大
弊社で実証済みの企画プロモーション力があります。ターゲットに合わせたプロモーションを行い、話題の店舗や商品の認知拡大・売上につなげます。
「ユーザーが何を求めているのか」というのをしっかりと捉え、良いコンテンツ企画と、ビジネス成果につながるものを指します。
ECのプロフェッショナルが在籍
実店舗とネット運営20年 現場で実証してきた成果重視のECサイト制作
株式会社SKBピュアは、ネットショップ運営、実店舗運営、仕入れ、製造を自社で行っています。ただの制作会社ではなく、日々現場で経験をしています。
「集客」「利益」を追求し、現場で経験している私たちだからこそお客様の状況に合ったご提案やアドバイスが可能です。

申請から納品までの流れ

Step
1
ご相談の予約
Step
2
補助金の交付申請
Step
3
補助金審査完了・ご契約
貴社宛に通知書が届きますので、受け取りましたら弊社へご連絡ください
Step
4
制作のお打ち合わせ
Step
5
納品
Step
6
実績報告書作成
Step
7
補助金の交付申請
Step
2
補助金の交付申請

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。