〜実店舗をもつ現役経営者に相談できます〜
店舗集客のための
Googleマイビジネス活用相談
3枠限定(8/28、9/4、9/11 13:00- )

運営:ペライチセミナー事務局

SEO・MEO含めた実践的な店舗のウェブ集客対策の相談できます

店舗とネット運営20年【販売 商品 集客】
お悩み解決

株式会社SKBピュア
代表取締役 鈴木浩三

飲食店2店舗経営、WEB制作・商品開発、WEBマーケティング、SNSマーケティング、SNS広告運用、商品PRブランド戦略。飲食店・創業支援など売上拡大をサポートする。

自店舗スイーツ累計2万個突破!
ラーメン屋運営時は
餃子ネット販売1時間で180セット販売。
自社が運営する飲食店は、
オープン初日1000人以上の集客に成功。

自社開発の洋菓子は販売2ヶ月で1000個販売。
予約が止まらない商品設計など、食の新しい売り方
では独自のマーケティング手法を研究している。

Googleビジネスとは?

(旧称: Google マイビジネス)Google検索やGoogleマップにローカルビジネス情報を表示し、管理することができる無料ツールです。飲食店や美容室、スーパー、歯科医院、整骨院、エステサロンなどユーザーが店舗に直接来店するビジネスでは、このツールを活用すればユーザーにビジネスをアピールすることが出来ます。ビジネス情報を登録して管理すれば、取り扱っている商品やサービス、店舗の場所をユーザーに知ってもらえる機会が増え、ビジネスに関する問い合わせを増加する事が可能です。

 

ビジネスの存在を知ってもらう重要性

  • オンラインに公開するビジネス情報を最新かつ正確な状態に維持
  • オンラインを通してお客様と交流が出来ます。
  • 投稿機能の使い方と投稿のコツがあります。
  • Googleマップの連動を考えたMEO戦略
  • オンラインを通してお客様と交流が出来ます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

指導人数500名以上の指導実績
指導塾生売上実績は累計3億円突破

全国テレビやラジオ、WEBメディアから年間50社以上の実績

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

オープン初日1000人以上の集客に成功
自社開発の洋菓子2ヶ月1000個販売

Googleマイビジネスで集客力アップ

Googleマイビジネスとは、店舗や会社の情報を登録することで、多くのユーザーに店舗をアピールできるので、知名度や集客数のアップに大きな働きが期待できます。まずは登録だけ終わらせましょう。

GoogleマイビジネスからLINE誘導

Google Myビジネスは飲食店や店舗ビジネスに相性抜群。特にペライチで製作したページからライン誘導や運用方法などもご相談が可能です。ZOOMでご遠慮なくご連絡下さい。

店舗ビジネスはお客様を集める事が大事

来店に関するデーターを集める事

お客様が何を求めているか? どのようなメニューやサービスに興味を持っているか?Googleビジネスを活用すれば、様々なお客様行動データーを分析する事が可能です。実際の当社が運用する飲食店のデーターになります。

直近のお客様レビュー

飲食店経営者 O様
自身の強みやゴールはどこなのか、自分一人ではどうしても視野が狭くなってしまい悶々としていました。経験と知識がとても豊富で、的確なアドバイスのおかげでやるべきこと、導線づくりが明確になりました。貴重なお時間をありがとうございました。
自社で実店舗運営しているので、他の専門家さんとの違いは明確です。言動に説得力があります。一歩踏み出せる自信がつきました。グーグルビジネスやってみます!
洋菓子店経営者様 N様
飲食店経営者 A様
求人で困っていた事もあり、相談に乗っていただきました。ペライチの求人活用法を教えていただき、無事に雇用確保が出来ました。本当にありがとうございます。

予定時間を過ぎても丁寧なアドバイスをいただき本当に有難うございました。実績が物語るように経験も手法も知識も豊富で半端ない「安心感」を感じました。

私の場合、飲食店ではなかったのですがケースに応じて違った対応していただいたことも感謝しております。先ずはお話しいただいた項目から研究して実行に移したいと思います。

今日は相談させていただいて本当に良かったというのが正直な気持ちです。ありがとうございました。またよろしくお願い致します。

 

インテリア雑貨経営者様 I様
飲食店経営者 O様
自身の強みやゴールはどこなのか、自分一人ではどうしても視野が狭くなってしまい悶々としていました。経験と知識がとても豊富で、的確なアドバイスのおかげでやるべきこと、導線づくりが明確になりました。貴重なお時間をありがとうございました。
自社で実店舗運営しているので、他の専門家さんとの違いは明確です。言動に説得力があります。一歩踏み出せる自信がつきました。グーグルビジネスやってみます!
洋菓子店経営者様 N様

ご予約方法

予約は30分枠ですが
5分など短時間の相談も大歓迎。

[候補日]
8月28日、9月4日、9月11日 いずれも13:00-

料金は1分220円(税込)〜
(冒頭の説明タイムは無料です)

お支払い方法

相談にかかったお時間分の事後払いです!
相談時にメールアドレスを確認します。
いただいたメールアドレスにご請求ページをお送りしますので
お支払いください。

[支払い方法]
クレジットカード、コンビニ払い対応(講師ごとに対応が異なります)
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • 電話/ZOOMが繋がらない場合・途中で切れた場合の請求額はどうなりますか?

    ・何らかの原因で電話/ZOOMが繋がらない場合
       :請求は発生しません
    ・ZOOMが途中で切断した場合
       :切断途中の時間は請求は発生しません
  • クリックやタップしても、相談窓口が開かない場合がどうすればいいですか?

    相談窓口が開かないのには2つの理由が考えられます。

    ①ただいま相談対応中と記載がある
    この場合、講師が相談者と通話中です。時間をおいてかけ直しください

    ②接続に何かしらエラーが発生している
    担当する講師様または事務局までご連絡ください。
  • 添削してもらう文章はどうやって送ればいいですか?

    このページの下にある質問フォームの『ご相談の内容』に

    1.メールタイトル(決まっている場合)
    2.メール本文全文

    を貼り付けしてお送りください。
    送った後に『お電話相談』か『ZOOM相談』にて講師に添削相談をお申し込みください。
  • 電話/ZOOMが繋がらない場合・途中で切れた場合の請求額はどうなりますか?

    ・何らかの原因で電話/ZOOMが繋がらない場合
       :請求は発生しません
    ・ZOOMが途中で切断した場合
       :切断途中の時間は請求は発生しません

スポット添削・相談の始め方

1.相談内容と終了時間の設定(無料)
 
(会話例)
お電話ありがとうございます!
まずは、お名前と、
請求可能なご連絡先(メールアドレス)
教えていただけますか?

今は◯時◯分です。
希望の終了時間はありますか?
2.ご相談スタート(ここから有料)
「それでは◯時◯分から始めます」
講師がお伝えします。
3.終了確認(確認中は無料)
講師が終了時間になったことを
お伝えします。

「◯分で終了時間になりました。
 これで終了しますか?」

継続される場合は改めて
終了希望時間を教えてください。
4.相談終了
ご請求額を講師からお伝えして、
終了の挨拶があります。
5.お支払い
講師から、請求額に応じた
直接メール等にて送付した決済ページ
お送りします。
3.終了確認(確認中は無料)
講師が終了時間になったことを
お伝えします。

「◯分で終了時間になりました。
 これで終了しますか?」

継続される場合は改めて
終了希望時間を教えてください。

相談を利用してみたいけど
ご不安な方へ

事務局へのご相談フォーム

5営業日以内に講師と事務局のいずれかから返信いたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信